プロフィール
coldmountainstudy
coldmountainstudy
本と川と旅と酒をこよなく愛する店主が営む小さな本屋&まちライブラリーです。
長野に来て早いもので20年。
セルフビルドの○+□の自宅兼店舗でお待ちしています。
またイベント出店やポップアップショップのお誘い、記事作成や選書依頼もお待ちしています。
どんどん出かけて行きますよ。

リンク:https://potofu.me/coldmountainstudy


http://www.coldmountainstudy.com/

coldmountainstudy@gmail.com 
coldmountainstudy  店主:鳥越将路
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE

2019年05月14日

ツーリングマップル!

もうツーリング、って感じでもないし情報収集はさすがにweb中心だし地図だってナビの方がはるかに便利・・・でも国内を旅する、といえばついコイツを買ってしまいますね。

読み物としても、一流。 

特に三陸鉄道全通した今年のツーリングマップル東北版を持っていることは個人的に特別な意味を持つ気がする。

何より紙の地図から得られるフィーリングは他の何とも代え難い。

ツーリングマップル、最高。

ちなみに2019年版も東北担当は”レジェンド”加曽利さんです。





http://www.coldmountainstudy.com/
coldmountainstudy@gmail.com 

coldmountainstudy  店主:鳥越 将路








  

Posted by coldmountainstudy at 21:19Comments(0)日々雑々。