プロフィール
coldmountainstudy
coldmountainstudy
本と川と旅と酒をこよなく愛する店主が営む小さな本屋&まちライブラリーです。
長野に来て早いもので20年。
セルフビルドの○+□の自宅兼店舗でお待ちしています。
またイベント出店やポップアップショップのお誘い、記事作成や選書依頼もお待ちしています。
どんどん出かけて行きますよ。

リンク:https://potofu.me/coldmountainstudy


http://www.coldmountainstudy.com/

coldmountainstudy@gmail.com 
coldmountainstudy  店主:鳥越将路
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE

2020年10月26日

北軽井沢・軽井沢・本屋巡り。

気持ちいい秋の、本の一日。


http://www.coldmountainstudy.com/

coldmountainstudy@gmail.com 
coldmountainstudy  店主:鳥越将路


https://note.com/mtorigoe/n/nc0546176f0b5

同じカテゴリー(note更新)の記事画像
coldmountainstudy~ピックアップ2023.5.
【リアル】
同じカテゴリー(note更新)の記事
 しましまnote! (2025-04-14 21:18)
 coldmountainstudy 2025年3月の本箱。 (2025-03-29 15:44)
 coldmountainstudy ピックアップ番外編。 (2025-03-20 17:16)
 coldmountainstudy 2025年2月の本箱。 (2025-02-27 21:27)
 「長い読書」とブックス伊藤。 (2025-02-08 11:20)
 coldmountainstudy 2025年1月の本箱。 (2025-01-29 18:44)
Posted by coldmountainstudy at 18:00│Comments(0)note更新
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。