プロフィール
coldmountainstudy
coldmountainstudy
本と川と旅と酒をこよなく愛する店主が営む小さな本屋&まちライブラリーです。
長野に来て早いもので20年。
セルフビルドの○+□の自宅兼店舗でお待ちしています。
またイベント出店やポップアップショップのお誘い、記事作成や選書依頼もお待ちしています。
どんどん出かけて行きますよ。

リンク:https://potofu.me/coldmountainstudy


http://www.coldmountainstudy.com/

coldmountainstudy@gmail.com 
coldmountainstudy  店主:鳥越将路
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE

2025年04月07日

土曜日は新島々!

いよいよ、というべきでしょうか。

今週土曜日は松本電鉄上高地線・新島々駅で昭和の井の頭線を走った車両内にてブックカフェ。

「しましま本店」の開催日です!


https://4040hon10.jimdofree.com/



電車の車両内に本屋が並ぶ・・・だけでも奇跡の風景。
そのうえ今年はクラファン支援者さんのみですが、走る電車の中で本屋・・・唯一無二のイベントですね。

うっすら気付いていましたが・・・このイベント、松本地区の桜満開予想とほぼ同じ日程で開催されます。

周辺を愉しむにまたとない機会。

土曜日は松本から上高地線・・・新島々でお逢いしましょう。

とても愉しみに、東信の寒村から出かけていきます。


http://www.coldmountainstudy.com/
coldmountainstudy@gmail.com 

coldmountainstudy  店主:鳥越将路




  

Posted by coldmountainstudy at 20:59Comments(0)イベント出店情報。