プロフィール
coldmountainstudy
coldmountainstudy
本と川と旅と酒をこよなく愛する店主が営む小さな本屋&まちライブラリーです。
長野に来て早いもので20年。
セルフビルドの○+□の自宅兼店舗でお待ちしています。
またイベント出店やポップアップショップのお誘い、記事作成や選書依頼もお待ちしています。
どんどん出かけて行きますよ。

リンク:https://potofu.me/coldmountainstudy


http://www.coldmountainstudy.com/

coldmountainstudy@gmail.com 
coldmountainstudy  店主:鳥越将路
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE

2017年10月21日

仕入れ上々、しかし・・・。

今日は所用にて上田へ。

合間に息子と海野町を中心にぶらぶらしつつ、しっかり仕入れ。

結構充実の内容です。

・・・は、いいのですが。

明日はまた雨予報。そして台風21号。

cold'sの書庫やライブラリのスペースとする予定の自宅の改築作業がまったく進みません。
(ウチは基本、出来るところは何でもセルフビルドなんです。)

やれやれ。

明日は溜まってきた書籍の整理&情報発信に専念しましょうか。(その前に投票は当然!です。)

いや、客足が落ちることを予想し美味い物を食いに行くのもテですよ?

いずれ、ペースを狂わされることなく愉しい一日を!ですね。




http://www.coldmountainstudy.com/

coldmountainstudy  店主:鳥越 将路


仕入れ上々、しかし・・・。


同じカテゴリー(日々雑々。)の記事画像
吉祥寺・古本センター。
NHK あの人の本棚
雑誌・当たり月?
ひさしぶりの肉dancyu!
春、訪れず・・・?
casaBRUTUS 美しい本の森へ
同じカテゴリー(日々雑々。)の記事
 吉祥寺・古本センター。 (2025-04-04 20:43)
 NHK あの人の本棚 (2025-04-01 18:59)
 雑誌・当たり月? (2025-03-16 21:05)
 ひさしぶりの肉dancyu! (2025-03-06 18:24)
 春、訪れず・・・? (2025-02-21 20:08)
 casaBRUTUS 美しい本の森へ (2025-02-16 18:13)
Posted by coldmountainstudy at 20:55│Comments(0)日々雑々。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。