プロフィール
coldmountainstudy
coldmountainstudy
本と川と旅と酒をこよなく愛する店主が営む小さな本屋&まちライブラリーです。
長野に来て早いもので20年。
セルフビルドの○+□の自宅兼店舗でお待ちしています。
またイベント出店やポップアップショップのお誘い、記事作成や選書依頼もお待ちしています。
どんどん出かけて行きますよ。

リンク:https://potofu.me/coldmountainstudy


http://www.coldmountainstudy.com/

coldmountainstudy@gmail.com 
coldmountainstudy  店主:鳥越将路
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE

2017年09月17日

高遠ブックフェス!

行ってきました!

嵐の前に峠二つ超えて。(笑)

上田でも昨日から愉しげなイヴェントが行われていて迷いましたが、やはり初訪の高遠に!と。

単純な比較はもちろん出来ませんが最近の上田に多いポップな感じの本屋さんでなく正統派ストロングスタイルの本屋さんが主導のイヴェント・・という感じが出ていましたね。

そこに、街の人たちが随所に箱を造って絡んでくる。個性的な感じですね。

個人的にも古い釣りの本中心にお得に買えてよかったですよ。


いいイヴェントです。


http://www.coldmountainstudy.com/

coldmountainstudy  店主:鳥越 将路







  

Posted by coldmountainstudy at 18:30Comments(0)日々雑々。