プロフィール
coldmountainstudy
coldmountainstudy
本と川と旅と酒をこよなく愛する店主が営む小さな本屋&まちライブラリーです。
長野に来て早いもので20年弱。
セルフビルドの○+□の自宅兼店舗でお待ちしています。
またイベント出店やポップアップショップのお誘い、記事作成や選書依頼もお待ちしています。
どんどん出かけて行きますよ。

リンク:https://potofu.me/coldmountainstudy


http://www.coldmountainstudy.com/

coldmountainstudy@gmail.com 
coldmountainstudy  店主:鳥越将路
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE

2022年01月22日

春告本。

今年も待っていた雑誌が出ました。

正確に言うと心待ちにしてたわけではないのに、発売の報を聞くと「おっ!」となる。

毎年訪れる、あるタイミング。

信州の長い冬の只中、意識が釣りに戻ってくる頃合い。


それが毎年恒例、つり人社の「渓流 春」号の発売ですね。1月下旬くらい。

自分にとっては確実に春を告げる指標のひとつ。この雑誌、春と夏の2号毎年出るのですが圧倒的に春です。夏は目を通すことはあれど買ったことは一度もないかな?

釣りシーズンがオフになってしばらく・・・まだ釣りの事を意識するのは早いのかな・・・なんて絶妙のタイミングで出るのがとてもいい。

今年もまんまと踊らされたという訳です。特集がルアーにテンカラというのがまたとてもいいですねぇ。

あ、でもなぁ。

本家「月刊 つり人」の今月号も渓流ルアー特集だし。

https://tsuribito.co.jp/%e3%80%8e%e3%81%a4%e3%82%8a%e4%ba%ba2022%e5%b9%b43%e6%9c%88%e5%8f%b7%e3%80%8f1%e6%9c%8825%e6%97%a5%e7%99%ba%e5%a3%b2/


「Gijie」の今号の特集も非常に興味深いのだよなぁ。

https://geibunsha.co.jp/fishing/31167.html


こういう歴史系は魅かれるなぁ。
歴史は基本弱い・・・苦手なのだけれどルアーフィッシングの比較的短い、自分に近しいものなので自分事としてとらえられるんですかね。

もう一冊。

これも是非釣りシーズン開幕前に読んでおきたい。

このシーズンオフ、妙に千曲川の水量が少ない。

思い当たるフシ、憶測はいくつもあるのですが。

現実としてこんなことがあった、それを覚えておきたい。

何かがあった時、何かが言えるように。


そうそうもうひとつ。

来るべき日に備えて・・・次の熊野古道歩きに備えて関西版のツーリングマップを新調しました。

次はクルマで行ってピンポイントを訪れる旅になる予定なので。必要でしょう。

地図は愉しい。できればスクロール・・・じゃなく紙面で道のつながりを確認したい。そうすると地図は読み物として愉しい。

この昭文社のツーリングマップルは実際走って集めた小さなネタの集まりが愉しい。
前回の旅をベースに新しい情報をもってまた再訪するのたまらなくたのしみですね。


どんな春になろうと。

出来る準備をできるだけ、です。





http://www.coldmountainstudy.com/
coldmountainstudy@gmail.com 


coldmountainstudy  店主:鳥越将路


春告本。

春告本。


同じカテゴリー(日々雑々。)の記事画像
【つり人社から2冊。】
【茅野~富士見・本の一日】
【フライの雑誌130号・釣り人の移住計画】
【外は雪・雑誌2冊】
【続・オレがしたいのはこれである。】
【日本を救う!】
同じカテゴリー(日々雑々。)の記事
 【つり人社から2冊。】 (2024-04-03 18:07)
 【茅野~富士見・本の一日】 (2024-03-29 19:47)
 【フライの雑誌・図書館へ】 (2024-03-19 18:28)
 【フライの雑誌130号・釣り人の移住計画】 (2024-03-13 18:45)
 【外は雪・雑誌2冊】 (2024-03-12 20:42)
 【続・オレがしたいのはこれである。】 (2024-03-08 20:22)
Posted by coldmountainstudy at 21:09│Comments(0)日々雑々。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。