電車旅。
今日、友人に連絡を取ったらちょうど家族で旅に出るところでした。
しかも電車だという。
ダメですね、クルマ社会に毒されて遠くに行くというと自然にクルマを想像してしまう。
猛省。
・・・なんてことを考えていたら突然電車に乗って一人でどっかに行きたくなりました。
ちょっと離れた地方都市に行って、一杯呑って帰ってくる。日帰りでもいいけどどうせなら一泊はしたい。
入る店は、前々からの目当てがあって・・というのも面白いですが、やはりもっぱらカンに任せます。失敗してもカンを磨くのに役立ちますし、旅の失敗は却って後でいいネタになることも多い。
でも最近は競争が激しいせいかホントに不味い店って、減った気がしますね。均一化っていうか。ナカナカだったな・・・なんて思って後で調べてみたらチェーン店だったり。
街をぶらぶらしながら本を一冊買って・・・これは、本じゃなくてもいい。旅先で買った何かっていうのは旅の記憶をつなぎとめるいいカギになってくれます。
そう、電車なら呑んじゃっていい・・・東京の頃はそれがふつうだったんですね。忘れかけてました。
そうなると最大の難関は最寄駅から我が家まで。普通ならクルマ、ごく少ない本数のバスを上手く活かさなくては。
・・・なんて。
チョット本気で考えてしまった冬の入り口です。
http://www.coldmountainstudy.com/
coldmountainstudy 店主:鳥越 将路
関連記事